439件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-11-30 11月30日-01号

生産は主に地元農業生産者で米と麦の二毛作での作付けとのことであり、販売拠点平成11年に善通寺市TMOとして設立されたまちづくり会社、株式会社まんでがん。まんでがんは方言で、これ以上ない全部、という意味合いであります。 出資者筆頭株主善通寺市のほか、商工会議所地元商店連合会となっており、副市長、産業振興部長商工観光課長営業課長が取締役として運営に関わっております。

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

農業生産資材高騰への支援策について伺います。一昨年のコロナ禍以来、米の消費減退に伴い在庫圧力が増し、米価下落が進みました。他産業中小事業者飲食業に対しては、厳しい経営に給付や支援が行われてきましたが、農業の現場にはその支援が遅れています。あわせて、ウクライナ情勢円安原油高などの影響から肥料価格高騰、輸送をはじめとする燃料費光熱費負担農業経営の厳しさをさらに増しています。

由利本荘市議会 2022-03-07 03月07日-04号

今から10年後、今のままの農業経営、今のままの農業生産地帯を維持することは困難ではないかと考えます。 そこで市は将来の米生産農家経営体の在り方について、最終的には農家個々の判断になりますが、個人経営体、任意の集落営農組織法人組織などが考えられる中、どのような経営体がよいと考え、どのように導いていこうと考えているのかを伺います。 大項目5、地域おこし協力隊についてをお伺いします。 

由利本荘市議会 2022-03-03 03月03日-02号

さて、本市の米価下落の状況を見ましたが、平成30年秋田県市町村民経済計算の中から、農業生産額64億円として計算しましたら、食用米、作付、5,300ヘクタールということで、一反歩当たり2万円の減収で総額10億6,000万円という数字に上りました。ちなみに、私の住む東由利地域に換算してみましたら、1億6,000万円の減収ということであります。

由利本荘市議会 2022-02-16 02月16日-01号

農業生産基盤整備につきましては、継続事業である、本荘地域松ヶ崎地区矢島地域小板戸地区県営圃場整備事業支援するとともに、鳥海地域平根第二地区事業採択に向けた調査計画策定を推進してまいります。 また、ため池施設整備や、使用されていない決壊のおそれのある防災重点ため池の廃止に向け、引き続き取り組むほか、日本型直接支払制度による農業生産活動への支援を継続してまいります。 

北秋田市議会 2022-02-09 02月09日-01号

生産基盤整備については、市内6地区において区画整理や暗渠排水などの工事が予定されており、農地の大区画化用排水路整備等による農業生産基盤を強化してまいります。 畜産振興については、繁殖用牛比内地鶏素雛導入に対する助成など、農家経費負担の軽減を図り、経営継続を引き続き支援してまいります。また、家畜伝染病発生予防蔓延防止のため、関係機関と連携を強化してまいります。

鹿角市議会 2021-12-09 令和 3年第5回定例会(第3号12月 9日)

今後につきましては、農業者減少高齢化農業を取り巻く課題が多い中で農業生産を継続していくためには、新規就農者確保がますます重要になってくるものと捉えております。個々のライフスタイルに合った農業の魅力を発信するとともに、高収益につながる農産物のブランド化を進めながら、関係機関生産者はもとより、移住施策とも連携した支援体制を構築することで、新規就農者確保を図ってまいります。

鹿角市議会 2021-12-08 令和 3年第5回定例会(第2号12月 8日)

事業は、担い手農家事業申請により、不成形な農地や小規模な農地整備することにより農地集約化農業機械作業効率化のほか農業収益向上させることを目的としているため、農業生産を前提としない農地については制度対象外となることから、ご質問内容基盤整備事業では実現できないものであります。  

北秋田市議会 2021-06-18 06月18日-02号

初めに、大きな項目の1の産業振興についての①農林振興策についてとして、1)のご質問でありますけれども、主食用米生産調整につきましては、国が示す事業見通しを踏まえて、都道府県ごと生産目安を公表し、それを参考に市町村単位で組織している農業再生協議会において、農業生産者や農業関係者経営戦略として市町村ごと生産目安を決定しております。 

由利本荘市議会 2021-06-07 06月07日-05号

農業は単なる産業の一つではなく、先ほども申しました国土の保全機能を持ち合わせ、さらに食糧安保の観点からは農業生産の増大を図るとしております。そして、第2次産業や第3次産業の基礎や人材供給など、現在の私たちの繁栄の礎となっているものです。 もし、戦略作物による転作の所得主食用米生産した場合より低い場合は、市としてさらなる施策支援を講ずるべきと考えますがいかがでしょうか。 

由利本荘市議会 2021-03-09 03月09日-04号

次に、新型コロナウイルス感染症対策以外に係る主な内容でありますが、農林水産業費では、豪雪、暴風雪の被害を受けた農業生産施設等復旧費補助金を追加、教育費では、国の3次補正の内示を受け、前倒しで実施することになりました岩城小学校バリアフリー化事業費本荘北中学校規模改修事業費及び新山小学校改築事業費を追加するほか、由利本荘ソフトボール場ダッグアウト修繕費を追加いたします。 

仙北市議会 2021-03-04 03月04日-03号

さらに、農業で頑張っていこうとする意欲ある農業者の皆様、性別や専業、兼業の別、経営規模の大小、営農累計等にかかわらず、認定農業者制度の活用で様々な公的支援や保障を受けやすいような仕組みを整えていくなど、農業の持続的な発展を図るために意欲ある全ての農業者農業生産活動を通じた所得向上だったり、生きがい対策だったりを目指せるような、期待ができるような、そういう政策を応援したいというふうに思っております。

由利本荘市議会 2021-02-24 02月24日-02号

効率的かつ安定的な農業経営農業生産相当部分を担い、国内外の情勢変化や需要に応じた生産供給が可能な農業構造を確立するため、このような農業経営を目指す経営体を含む担い手育成確保を継承推進し、中山間地域などの、人口減少高齢化農業担い手不足が深刻化しているなど、農業農村担い手の裾野の拡大が必要であると捉えています。